【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

和の趣を残しながら、家族がくつろげる広々LDKへ

すべてを新しくするのではなく、欄間や、柱などを活かしながら改修することで、既存部分と新設部分の調和を図れるよう設計しました。

BEFORE

ご依頼の背景

以前はダイニングキッチンとくつろぐスペースが別々の部屋だったTさま邸。
お子さまの成長とともに、家族が自然と集まれる広い空間がほしいという思いが強くなり暮らしに合った間取りへの見直しを検討されました。

地域 倉敷市
建物種別 戸建て
施工箇所 1階全面
2階リフレッシュ工事
施工内容 実家リノベーション
工期 約4ヵ月
施工面積 196.31㎡(59.38坪)
BEFORE

施工前

AFTER

施工後

LDK

和室2間、広縁をつなげることにより、約27帖の広いLDKを実現しました。既存の鴨居や欄間を残して計画することで、おうちが紡いできた歴史を感じることのできる空間です。

和室2間、広縁をつなげることにより、約27帖の広いLDKを実現しました。既存の鴨居や欄間を残して計画することで、おうちが紡いできた歴史を感じることのできる空間です。

ダイニングはキッチンの正面に配置し、配膳しやすい位置としました。

ダイニングはキッチンの正面に配置し、配膳しやすい位置としました。

キッチンから廊下へつながる回遊動線を取り入れた間取り。
床の間と書院部分だったスペースは背面収納とし、スペースを余すことなく利用しました。

キッチンから廊下へつながる回遊動線を取り入れた間取り。
床の間と書院部分だったスペースは背面収納とし、スペースを余すことなく利用しました。

玄関・外観

既存の天井や飾り棚を活かし、古民家の雰囲気を残しながらも、新しく設置した造作建具が調和する空間です。

既存の天井や飾り棚を活かし、古民家の雰囲気を残しながらも、新しく設置した造作建具が調和する空間です。

外壁は手を加えず、玄関建具のみを交換。建具のみの変更でも外観のイメージが変わります。以前と同じ格子状のデザインですが、複層ガラスが採用されているので、断熱性・遮音性がアップしました。

外壁は手を加えず、玄関建具のみを交換。建具のみの変更でも外観のイメージが変わります。以前と同じ格子状のデザインですが、複層ガラスが採用されているので、断熱性・遮音性がアップしました。

塔本 良平
STAFF

担当したスタッフ

塔本 良平