【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

ロールスクリーンをスッキリと

  • 家づくりについて

こんにちは、a.n.d.design(アンドデザイン)の大澤です。


今回はロールスクリーンの納め方について。


カーテンはお家のインテリアを担うひとつです。


カーテンやロールスクリーン、ブラインド、プリーツスクリーンなど...


外からの目線や日差しを遮るものはたくさんあります。


ロールスクリーンは比較的安価でかつシンプルですっきりとした印象になりやすいです。


納め方=取り付け方はその窓の役割などで都度ご提案をさせていただいてます。


今回はより外と内が繋がるようにすっきりとみせたかったので



こんな風に納めました。



窓上部の壁を少し分厚くしその懐に埋め込むようにロールスクリーンを埋め込みました。


こうすることで一見なにもついていなく窓のみで


外の景色が切り取られるように見えます。


また地窓ということもありより外と内のつながりができました。



らしく、暮らす


創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。
デザインと性能にこだわった家づくりをしています。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。

イベント開催中!

見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください!

SNSも更新中!

公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

eVr20190717125721r.gif