2023年 6月 6日

蔵の修復

カスケのリノベ 設計の山田です。 歴史ある建物。かなり傾いています。古民家、伝統的建築物は傾斜の許容範囲は12/1000ですが、その2倍は傾いています。これを曳家さんに直してもらう、下見にきました。ここからどう計画するか。選んでいただけるよう頑張ります。 らしく、暮らす 創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。 デザインと性能にこだわった家づくりをしています。あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。 イベント開催中! 見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください! ≫イベント情報を見る SNSも更新中! 公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^ [...]

2023年 5月30日

新卒社員間取り講習会

カスケのリノベ 設計の山田です。本日は新卒社員向けの間取り講習会でした。 いきなり難題過ぎたようで、制限時間内に書ききれなかった人が続出。私も全力でやって15分かかりました。今度はもう少しソフトなやつを用意しよう。。。 らしく、暮らす [...]

思い 
2023年 5月29日

断熱材の選び方

カスケのリノベ 設計の山田です。 断熱材にも選び方があります。これは住宅会社によってバラバラです。新築でしたら迷いなく防湿施工を徹底して気密断熱を行います。断熱気密以外にも建物の寿命に影響するからです。リフォームでは建物によって断熱材 [...]

2023年 5月27日

古民家の構造美

カスケのリノベ 設計の山田です。着工前の古民家へ伺いました。 この2階部分を部屋として使うので天井はある程度覆われますが、やはり古民家の構造は美しいですね。それも何十年も人の生活を守り続けてきました。まさに強さと美しさを両立した構造で [...]

2023年 5月20日

ニュースレターコラム

カスケのリノベ 設計の山田です。本日はニュースレターコラム記事。 ニュースレター設計コラム『何が正しい?エコ住宅』近年多くのメディア、YouTuberが住宅性能の持論を展開しています。そしてそれぞれが違うことを言っています。この原因を [...]

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11