平屋リノベはお得?
- 山田 真司
- 家づくりについて
- 性能について
耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。
平屋リノベで仮想にて12〜13坪くらいで断熱シミュレーションしてみました。
![]() |
断熱材の熱貫流率がそこまでのものでなくともZEHの断熱等級5までになりました。
意外に良い数値。
窓はAPW330ガスいりLOWE。
そして、
![]() |
普通に使っている材料の性能で断熱等級6になってしまいました。
2階建に比べて平屋リノベの方が数値出しやすいですね。
でも、できれば天井断熱材は155mm以上にしたい。
なぜなら夏の屋根からの輻射熱は断熱材の厚みがモノを言うからです。
輻射熱をしっかり防ぐのであれば425mm必要です。
そんなに必要?と思う方は輻射熱を甘くみているのではと思います。
遮熱シートがあるよ?と思う方は遮熱シートが鏡のように反射すると誤解されれいるかもしれません。
冬は暖房ですから155mmで十分かもしれません。いや105でもいいかも。
平屋リノベもお得にできそうですね。
また、1階だけリノベもよくなりそうな気がします。
![]() |
画像はマグイゾベールさんのHPより引用
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。