【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

メンテナンスフリー外壁

  • 山田 真司
  • 家づくりについて
  • 性能について

耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。


コスパよく


耐久性もよく


メンテナンスフリーの外壁があります。



焼杉板(素焼き)です。


経年変化はあります。


焼杉板は表面を焼いて炭化した部分が雨風腐食を防ぎますが、


炭化した部分が徐々に剥がれてきて、


杉の素地が出てきます。


素地は出ますが、杉そのものが水分に強いので腐食しにくいです。



炭化した部分が剥がれたあとはさらに経年でグレーになってきます。


このグレーもすごく自然な色合いです。


近年、海外のデザイン住宅にも焼杉板を採用されているのを見ます。


和風のイメージだけではなく、スタイリッシュでモダンな住宅にもマッチします。


耐用年数は50年以上。


尚且つ費用も安い。


おすすめの外壁材です。


ただし、手で触ると真っ黒になるので使用する時は要注意ですよ。

山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。