リノベするなら 耐震するなら
- 山田 真司
- 家づくりについて
- 性能について
耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。
耐震したい人。
リノベしたい人。
実は別々の依頼が多いです。
目的が違うんです。
今の生活には困っていないけど大地震が不安で耐震。したい人もいれば、
今の生活が困っていて間取り改修。したい人がいるということです。
そこでこの写真をご覧ください。
![]() |
リノベ中の現場。
間取りをガラリと変更しますのである程度解体が必要です。
そしてこちらの写真をご覧ください。
![]() |
耐震改修中の現場です。
構造用パネルで補強しています。
補強箇所は最低限ですが、まあまあ解体しないと補強はできません。
実はこの2枚の写真は同じ物件です。
これは間取り改修にしても耐震にしても
解体の規模はあまり変わらないので、
合わせて工事した方がお得ということです。
耐震補強だけ依頼される方のほとんどが工事費用を見て断念されます。
内部リフォームした後に地震に不安になり、見積もり依頼。という方も多いです。
内部はリフォームしたばかりだから外側から、となりますが
外側だけでは基準値に達しないことが多いです。
やはり内部側から補強していく必要があります。
そうなりますと間取り改修をするタイミングで耐震する方がお得です。
このあたりを今週末開催の『夏の住宅博』でセミナーにてご説明したいと思います。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。