これでキッチン排水『ポコポコ』音がなくなるかも⁈
- 山中 裕子
- 家づくりについて
こんにちは、設計部の山中です。
皆さん、キッチンの排水口の『ポコポコ』の音、一度は耳にされているかと思います。
今回、そんなお悩みが解消できるキッチンが発売されました。
【クリナップ ステディア】
天然木ワークトップのキッチンが発売されましたが、その中でも注目したのが
【排水トラップの掃除を『自動』でお手伝い】ってとこです。
普段目にするところのお掃除は皆さんされているかと思いますが、どうしても手が届かない排水口のその先
排水口の先には配管の一部に水をためて臭気などを防ぐための『排水トラップ』がついています。
ポコポコと音がしだしたら、Uの字のところのお掃除。
油汚れや細かいゴミがたまっています。
掃除方法といえば、下に洗面器等を受けてのお掃除。
すごく大変ですよね💦
そんな排水トラップに汚れを貯めない機能
『かってにクリントラップ』
排水トラップ側面についた噴射口から水を噴射し、うず状の水流によって内部の汚れた水を流します。この洗浄動作と日常的にシンクで使う水・お湯・洗剤成分などと合わせて、ヌメリの発生を抑制し、嫌な臭いも軽減します。
定期的な洗浄で『かってにきれいにをキープ』してくれます。
なんだかクリナップの営業さんのようになりましたが、お掃除は毎日の事です。
お掃除を全くしないで済むのであればそれでいいですが、そういう訳にはいきませんよね。
見えるところはお掃除をして、奥のしにくい箇所は便利機能を採用し、少しでもストレスフリーで生活できたらいいですよね。
気になる方はぜひクリナップショールームにてご確認くださいませ。
その他、ユニットバスにも親切がいっぱい詰まっていますよ。