断熱リフォーム 快適かつ 暖房費を抑えるコツ
- 山田 真司
- 家づくりについて
- 性能について
耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。
まだまだこれからですが冬のお話。
『断熱された家ならエアコンつけっぱなしがお得?』
![]() |
近年、ようやく浸透してきたと思います。
断熱の区画がきちんとなされていれば、エアコンはつけっぱなしが良いです。
逆に、寝る前にリビング暖房を消して、寝て起きて暖房つけるのと電気代はほとんど変わりません。
なぜか。
それは一度冷え切ってしまった部屋の体積を再度熱を作って温めないといけないから、
エアコンつけっぱなしとほとんど変わらなくなってしまうからです。
温めた部屋は窓などからどんどん熱が逃げて冷めていきますが、
断熱窓にすれば、冷めにくく熱はゆっくりなペースで逃げていきます。
熱が逃げた分だけ『熱を足せば良い』ので、エアコンつけっぱなしでも
エアコンは熱を作る仕事を頻繁にしなくても良くなります。
ぜひお試しください。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。