暖房運転始めました
- 山田 真司
- 家づくりについて
- 性能について
耐震・気密・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。
少し気温が落ちてきました。
我が家ではエアコン暖房24時間運転雨を始めました。
設定温度は23度。
![]() |
まあすぐサーモが効いて止まってしまいますが・・・
もしくは室外機トロトロ運転です。
室温は25度湿度51%
高性能住宅の人は何月まで無暖房で行けるか試されているそうですが、
それもまた性能を測る上で知りたい情報ですけれども、
いざ暖房つけても、
ちっとも温まらないはずです。
なぜなら芯まで冷えた家が温まるまでものすごいエネルギーが必要だからです。
私は今から暖房します。
構造材も蓄熱します。
これから冬にかけて夜の放射冷却で徐々に躯体は冷えていきます。
人体の健康を維持するためには真冬でも常時23度必要です。
少ないエネルギーで快適な温度にするためには
今から冬支度が必要なのです。






ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。