見学会物件から 収納スペース
- 岡田 奈津美
- 家づくりについて
こんにちは
設計の岡田奈津美です。
先日、お客様のご案内でリノベの見学会会場に行ってきました!
設計の山中の担当現場です。
設計メンバーの物件をじっくり見れる機会もなかなかないのでせっかくなので少し早めに到着して
見学させてもらいました♪
予算を抑えつつ、中古の物件がほぼ新築並みにきれいになっていました。
そんな中でも私が参考になったポイントが収納です!


キッチン横の細長い空間にパントリーが新設されてたのですが…
この奥のスペースは畳1畳分!
それでも実際に棚が付いた状態を見るとかなり有効な収納スペースですよね!
狭いかな~どうかな~と悩みがちなポイントでも
収納は作るべきだなあ…と実感しました。
もう一つは洗面所です

こちらも一般的な1坪の洗面所なのですが、右奥の可動棚があるのとないので収納量や利便性は全く変わってきますよね。
なやむなら作るべしですね!!
とても勉強になった物件でした♪
見学会にご来場いただいた方もありがとうございました。





素材は無垢材など経年変化しても長く愛せるようなものを選び、世界中で愛され続けているデザイナー家具や照明など、ご予算やお好みに合わせたご提案をいたします。一緒に家づくりしませんか?