【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

岡山県の耐震改修助成金

  • 山田 真司
  • 家づくりについて
  • 性能について

耐震・気密・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。


↑岡山県HPより引用


岡山県の各自治体で耐震改修助成金制度があります。


昭和56年5月以前の住宅が対象です。


自治体によっては助成金の金額が異なりますが、


助成金の額は助成金としてはかなり高額。


耐震改修の助成金を受けるには、


認定資格である『岡山県木造住宅耐震診断員』による調査・診断・補強計画が必要です。


ここで注意が必要です。


ほとんどの方が耐震診断で出る改修工事の概算額を見て断念されます。


これは耐震改修が大幅なリフォームを伴うということをご存知ないためです。


カスケホームでは耐震診断とリフォーム費用の算出も行っています。


耐震改修とリフォーム費用はセットであると考える必要がありますのでまずご相談ください。

山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。