1000万円で性能向上リノベ
- 山田 真司
- 家づくりについて
- 性能について
耐震・気密・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。
『1000万円で断熱リノベ』の要望。
すごく増えているわけではないですが、
これから増えていくような気がします。
30歳代であれば住宅ローンも視野に資金計画しますが、
50歳代・60歳代になると貯蓄額がウエートを多く占めます。
住まいを維持、または老後を健康で過ごすため、リフォームリノベは優先度が高まりますが、
老後の生活資金を考えるとできるだけ抑えたいところ。
そこで、『1000万円で断熱リノベ』という要望へつながっていきます。
当然ながら水廻りリフォームも含めるので、断熱性能は新築のようにはいきません。
部分断熱省エネ計算も必要ですが、
部分断熱・ゾーン断熱の場合は断熱できていない部分を作らないために、建物構造をよく理解した上で、エアコンがしっかり効く施工検討が必要です。
それでいて、断熱するエリアを決めていきます。
1000万円で抑えるのは難易度が高い。
1000万円が安いのではなく、必要なエリアを決めて断熱ラインを連続させていくのが難しい。
断熱材は等級4仕様ではなくても、状況に応じて選定する必要があります。
そこで私の経験と知識を活かして対応させていただきます。
![]() |
![]() |







ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。