【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

断熱リフォーム 床下断熱強化

  • 山田 真司
  • 現場情報
  • 性能について

耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。


昔の住宅は断熱材すら入ってなかったのですが、


断熱材が入っていたとしてもこの状態。


断熱材が脱落しかけています。


これだけ隙間があったら断熱材の意味はありません。



そこで今回使う材料がこちら、


大引き(床を支える下地)を断熱ラインとし、隙間なく詰めていきます。


このグラスウール断熱材は密度の高い材料です。


熱を通しにくくするには密度が重要です。

山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。