【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

リノベで耐震助成金

  • 山田 真司
  • 現場情報
  • 家づくりについて
  • 性能について

耐震・断熱
性能向上リノベーション『再築-SAITIKU-』担当の山田です。


山田は業歴27年になります。

かつては現場で職人をしておりました。

現在でいう多能工というジャンルの職人です。屋外での作業が多かったです。


しかし、この暑さは27年前の比ではないほど暑いです。


今日も大工さんは元気よく作業をされていました。


現場では耐震の接合金物を取り付けていました。


強い揺れの地震が来た時、柱が抜けてしまうほどの威力になるため金物で固定していきます。


今回は中古購入+リノベで耐震助成金の申請も含んだ工事になるため、写真撮影をしています。


これを全数撮影し、市役所に提出します。


倉敷市で岡山県認定の耐震診断員が複数在籍していて、耐震診断+耐震補強計画+耐震工事+耐震助成金まで対応しているところはカスケホーム以外では少ないのではないでしょうか。


カスケホームは以前から住宅耐震に力を入れてきました。


耐震助成金をご検討の方は市役所に行く前にカスケホームに是非ご相談ください。


補助金申請から工事までの一連の流れをご説明いたします。





山田 真司
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

1日の中で何をしている時間が好きなのか、新しい家ではどんな暮らしがしたいか、ご家族の"暮らしのイメージ"を丁寧にお聞きします。
ロケーションを活かしながら、お客様のこだわりと理想を詰め込んだ「あなたらしい暮らし」を、10年以上の現場監督経験を活かして設計します。