【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

トイレリフォーム

  • 妹尾 章絵
  • 現場情報

こんにちは、a.n.d.design(アンドデザイン)の妹尾です。

久しぶりにトイレのリフォーム案件に携わっているので、今日はその内容をお伝えします。


主に設計部はLDKや複数の部屋のリフォーム・リノベーションを担当していますが、今回は詳細図面のいるオリジナルの家具工事があったり、内装の色味で悩まれているとのことで、営業アドバイザーの森と一緒に担当しています。

トイレは毎日みんなが使うエリアということもあり、色や素材の機能性など気にされるお客様の多いリフォームです。

今回のお客様はできるだけ今の使い方やものの配置・高さを再現して、内装は壁にアクセントクロスを入れたいとのことで、ビニールクロスなど内装の提案・パースを作成するため、サンプルを取り寄せました。


内装材はいろんな色・柄があるので、お客様にカタログを渡すとなると迷わせることになり、かえってご負担になってしまうので、最初はこちらでご希望を伺い厳選したものを提案させていただきます。


壁と天井は基本白色で、壁のアクセントクロスはブルーグレー・グリーン・イエローとのご要望だったので、私の方でピックアップしました。

優しい色味・パキッとした色味、同じ色でも印象の異なるものを選び、最初の提案でより詳細なご希望がお聞きできるよう準備しました。


床はすでにお客様が選ばれていたものです。

どちらも落ちついた色味で、石目調で濃淡のある柄なので、汚れやホコリなどが目立ちにくい柄を選ばれています。

またこの色であれば、アクセントクロスもどの色がきても綺麗な空間にまとめられると感じています...!


ゆっくりとしたペースで打ち合わせさせていただいているお客様なので、次の進捗報告となると少し時間が空くかもしれませんが、またお話しします~

らしく、暮らす


創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。
デザインと性能にこだわった家づくりをしています。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。

イベント開催中!

見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください!

SNSも更新中!

公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

eVr20190717125721r.gif
妹尾 章絵
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

その家が持つ「本来のよさ」を見つめ直し、古きよき美しさを現代に受け継いでいけるような、そんな住まいづくりをお手伝いいたします。一緒に楽しく理想の家を作りましょう。