リビングとつながる、ほっと落ち着く広縁の畳スペース
- 掛谷 睦美
- 現場情報
- 家づくりについて
こんにちは。a.n.d.designの掛谷です。
このたび、ご実家の母屋をリノベーションを担当しました!
和室2間+広縁を取り込んでLDKとする計画を提案し、採用をいただきました。
しっかりした和室は必要なく、床はフローリング、
ソファーやチェアでの生活をご希望でしたが打ち合わせを進めていく中で
「お仏壇に手をあわせるときや洗濯物をたたむときなど畳は便利だったなあ~。」
と言われていたことが気になり、
急遽、広縁部分を畳コーナーにするご提案させていただきました。
大開口のサッシがあり南からの光が差し込む、とても気持ちのいい場所です。
畳のスペースは、お子様が日向ぼっこをしたり、ごろごろ寝転んだり…
可愛い姿が目に浮かびます。
ちょっと腰をかけてお茶を飲んだり、お客様を迎える場所にしたりと、
暮らしの中でいろんなシーンに活躍してくれそうです。
また、広縁とリビングの境には一部壁を立て、元々あった欄間を取り付けました。
新しくなった空間に昔からの趣を取り入れることで、
どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気になっています。
ご家族がほっとくつろげる畳コーナー。
毎日の暮らしの中で、自然と出番が増えるスペースになりそうです。
施工写真はWEBサイトで近日ご紹介予定ですので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
一緒に理想の家づくりをしていきましょう♪