【電話受付】10:00~17:00 メールは24時間受付中

blog

うまく一人になれる。ヌックって最高です!

  • 掛谷 睦美
  • 現場情報
  • 家づくりについて

こんにちは。a.n.d.designの掛谷です。


最近よく耳にする“ヌック”。
和製英語のようにも聞こえますが、

実は英語の“nook”=「ちいさなくぼみ・居場所」からきています。


リビングの一角に、こぢんまりとしたベンチスペース。
階段下の空いたスペースを、ひとり用の読書コーナーに。
そんな“ちいさな居場所”のことです。



カスケホームの施工事例でも「こどもが宿題するスペースに」

「夫婦でコーヒー飲む席に」と、とても好評。


リビングとつながっているのに、なんだか“自分だけの空間”みたいで落ち着く。


そのちょっとした距離感がいいんですよね。


季節のインテリアを飾ったり、お気に入りの照明を置いたり。
小さな場所なのに、暮らしの楽しみが増えていきます。


家族の時間も大切。


ひとりの心地いい時間も大切。



そんな“ちょうどいいバランス”をつくってくれるヌック。
これから家づくりやリノベを考える方にもぜひ候補に入れてみてほしいなと思います。


▼ヌックのある暮らし施工事例はこちらから
「家事ラク動線とたっぷり収納。ヌックで楽しむ居心地の良い住まい」

https://www.kasuke-renova.com/works/works-39274/

掛谷 睦美
PROFILE

この記事を書いたスタッフ

ワンストップサービスで住まいと暮らしに関わるさまざまな課題や悩みをグループで解決いたします。
一緒に理想の家づくりをしていきましょう♪