エアコンつけてみた
- 投稿日:2023年 5月23日
- テーマ:プライベート
カスケのリノベ 設計の山田です。
小学4年になった息子の部屋にエアコンをつけました。
エアコンはネットでオリンピック期間中だけ選手の宿泊施設に2ヶ月間ついていたものを
ネットで売り出してましたので即購入。
Panasonicエオリア六畳用2台で69,600円。
中古!
しかし取り付けは2階...
ひとまず、
![]() |
ホルソーは高いんで買えません。
めちゃ時間かかります。
引き回しノコでもいいですが壁の中の断熱材が心配なのでドリルでコツコツと百裂拳!
![]() |
配管が少し引っかかってたので家の中で嫁さんに室内機支えてもらいながら、
外から引っ張って何とか貫通。
![]() |
配管内に湿気や水分残さないようしっかり真空に。
![]() |
配管カバーもきっちり仕上げて完了できました。
今度は娘の部屋です〜
らしく、暮らす
創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームのリノベーション住宅「カスケのリノベ」。
デザインと性能にこだわった家づくりをしています。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。
あなた「らしい」暮らしの中の「憧れ」や「こだわり」をカスケのリノベが叶えます。
イベント開催中!
見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市でリノベーションをお考えの方は、ぜひ一度イベントへご参加ください!
SNSも更新中!
公式SNSアカウントでも「カスケのリノベ」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^
![]() |
![]() |
![]() |